SLCスクリプトファイルの設定
コンフィグエディタ
のScript for SL Palette
メニューでは、シミュレーションの実行に関する、SLCスクリプトファイル
の設定を行います。
コンフィグエディタ
は回路エディタ
の設定アイコンから開きます。
SLCスクリプトの登録
SLCスクリプトファイル
をシミュレーション実行で利用するには、コンフィグエディタ
のScript for SL Palette
メニューにて、
保存済みのSLCスクリプトファイルを登録する必要があります。
SLCスクリプトファイルの登録はScript
項目の…
ボタンをクリックして、フォルダブラウザから任意のファイルを選択します。
Info
SLCスクリプトファイル
はサイディームの回路ファイル一つにつき、一つのみとなります。
スクリプトのように複数作成することはできませんのでご注意ください。
設定項目
項目 | 内容 |
---|---|
Script |
SLCスクリプトファイルのアドレスが表示されます。… ボタンをクリックしてブラウザからファイルを選択するか、ファイルのパスを直接入力します。
|
Enable |
SLCスクリプトファイルの有効/無効を切り替えます。使用する際はチェックボックスをチェックして有効 にします。 |
Frequency |
Simulinkと協調シミュレーションを行うための制御周波数を設定します。Main frequency はメイン周波数を設定します。 |
Pathの設定について
スクリプトのPathは新規登録時にブラウザから選択したファイルの絶対パスが設定されます。
登録済みのPathを変更したい場合は、手入力でパスを設定します。
パスの設定はスクリプトを設定する回路ファイルを基準とする、相対パスを記述することもできます。
Example
回路ファイル(*.scicir
)とSLCスクリプトファイル(*.scislc
)が図の階層の場合、../script/NewScript.scislc
のように指定することができます。
周波数の設定について
Simulinkと協調シミュレーションを行うためには Rate Transitionブロック
の実行周期を回路モデルに設定する必要があります。
その他
A/Dコンバータを使用する
A/Dコンバータの出力値をSLCスクリプトファイルで使用したい場合は、A/DコンバータのScript Name
にSLC
と設定してください。