セレクター[Selector]
Location : Operator(Discrete)/Selector
外形
説明
セレクター[Selector]
端子に入力された値に応じて、2角接点を切り替えることができます。
スイッチ動作に関しては以下の通りです。
Note
この素子は離散モデルです。離散モデルは、サンプルホールド動作をします。
各メイン周期の初めに電圧がサンプル設定され、その周期内では電圧はホールドされ一定となります。
端子
端子 | 名称 | 説明 |
---|---|---|
Vi1, Vi2 | 入力端子 | 出力したい2つの値を入力します。 |
Vi3 | 比較端子 | Vthと比較する値を入力します。 |
Vo | 出力端子 | 比較端子の値に応じて入力端子のいずれかの値を出力します。 |
GND | グランド端子 | 上述の端子のグランドとなる端子です。 |
スペック
パラメーター | 内容 | パラメーター名 |
---|---|---|
Threshold Voltage | 閾値電圧 | Vth |
出力変数
パラメーター | 内容 | Output引数 |
---|---|---|
Input1 Voltage | 入力電圧 | Vi1 |
Input2 Voltage | 入力電圧 | Vi2 |
Input3 Voltage | 入力電圧 | Vi3 |
output Voltage | 出力電圧 | Vo |