プログラマブル電圧源[Programmable Voltage Source]
Location : Source/ Programmable Voltage Source
外形
説明
プログラマブル電圧源[Programmable Voltage Source]
はスクリプトを使用して任意の電圧源を発生させることができる素子です。
時間はt
で参照でき、出力電圧はPrgV
で参照します。
正弦波を出力する例
プログラマブル電圧源[Programmable Voltage Source]
を用いて正弦波を出力させる場合には以下のようなスクリプトを作成してください。
Va = 100 * sqrt(2);
f = 60;
th = PI / 3;
PrgV = Va * sin(PI2 * f * t + th);
スクリプトを適用するには、Script Name
パラメータにスクリプトファイルの絶対パスまたは相対パスを指定します。
Example
回路ファイル(*.scicir
)とスクリプトファイル(*.sciprc
)が図のフォルダ構成の場合、
Script/Program.sciprc
のように拡張子を含めたスクリプトファイルのパスをScript Name
に設定します。
また プログラマブル電圧源[Programmable Voltage Source]
は、メイン周期
の初めに実行されます。
Note
この素子は離散モデルです。離散モデルは、サンプルホールド動作をします。
各メイン周期の初めに電圧がサンプル設定され、その周期内では電圧はホールドされ一定となります。
スペック
パラメーター | 内容 | パラメーター名 |
---|---|---|
Script Name | スクリプトファイルパス | - |
出力変数
パラメーター | 内容 | Output引数 |
---|---|---|
Voltage | 電圧 | シンボル名 |