Get Started
Get Started
ウィンドウを開いておくことで、新規ファイルの作成や、最近使ったファイルなどをワンクリックで開くことができます。
Get Startedの開き方
Get Started
はメニューバー内の表示メニューから開くことができます。
Get Startedの機能
Get Started
には以下の機能があります。
Scideamバージョン
ご利用中のScideamのバージョンを確認することができます。
Start
各種ファイルの新規作成、作成済みファイルを開くことができます。
項目 | 内容 |
---|---|
Create New Circuit | 回路モデル(*.scicir )ファイルを新規作成します。 |
Create New Script | スクリプトファイル(*.sciprc )を新規作成します。 |
Create New Global Variables | グローバル変数ファイル(*.scivar )を新規作成します。 |
Create New Lookup Tables | ルックアップテーブルファイル(*.scitbl )を新規作成します。 |
Open… | 作成済みの各種ファイルをファイルブラウザから選択します。 |
Learn More
オンラインのマニュアルやリリースノートをWebブラウザで開くことができます。
項目 | 内容 |
---|---|
Scideam Help Center | Scideam Help Centerのトップページを開きます。 |
Scample Circuits | Scideam Help Centerのサンプル集のページを開きます。 |
Release Notes | 製品の更新内容を確認できます。 |
Recent
最近使ったファイルを一覧表示します。クリックしたファイルを開きます。
その他
項目 | 内容 |
---|---|
Show this window on startup |
サイディームの起動時にGet Started ウィンドウを起動するかどうかを指定します。 |