過渡応答解析[Transient]
説明
Transient解析
は過渡応答をシミュレーションするのに適した解析で、電流の応答波形、それらの一周期での最大値や最小値の軌跡を表示できます。
Transient解析
はメイン周期内のデータから代表点を作り、その線形補間によって表示波形を生成します。
そのため分解能はメイン周期が短いほど高くなります。
解析データの表示方法について
過渡応答解析と波形解析は解析に用いる演算は変わりませんが表示方法に以下の差異があるため見え方が異なります。
- 過渡応答解析ではメイン周期の代表点を表示
- 波形解析では解析したすべてのデータ点を表示
解析方法
Transient解析
を行うにはシミュレーションの準備を行った後、
ツールバー内のシミュレーションモードで Transient
を選択してください。
Info
実際の解析時間は解析時間を含むメイン周期の終了まで解析は実行されます。
指定した解析時間がメイン周期の途中にくる場合は
そのメイン周期が終了するまで解析は終了しません。
Transient解析
はメイン周期内のデータから代表点を出し、その線形補間から波形を表示します。
メイン周期の途中に終了時間を設定した場合は、終了時間を含むメイン周期の終了まで解析を続け、代表点を決定します。
またメイン周期よりも短い終了時間を設定した場合は代表点が1つとなってしまい、波形を表示することができません。