キーボード・マウスの操作一覧
サイディームの操作の一覧です。
ショートカットキーについて
サイディームではショートカットキーを自由に変更することができます。
変更は タイトルバー
の 詳細設定
から 環境設定
を選択し キーボードショートカット
で行います。
下記ではデフォルト設定のショートカットキーを記載しております。
また キーボードショートカット
にてデフォルト設定に戻すこともできます。
内容 | 操作 |
---|---|
ボタン、素子の選択する | クリック |
パレットウィンドウから素子を配置する | 回路エディタ にドラッグ&ドロップ |
画面の移動 | センターホイールを押しながらマウスを移動する回路エディタ のスクロールバーを移動させる |
素子、ツールバーウィンドウ を移動する |
ドラッグ&ドロップ |
素子を右に移動させる | 素子を選択してRight |
素子を左に移動させる | 素子を選択してLeft |
素子を上に移動させる | 素子を選択してUp |
素子を下に移動させる | 素子を選択してDown |
素子を右に最小単位移動させる | 素子を選択してCtrl + Right |
素子を左に最小単位移動させる | 素子を選択してCtrl + Left |
素子を上に最小単位移動させる | 素子を選択してCtrl + Up |
素子を下に最小単位移動させる | 素子を選択してCtrl + Down |
結線をする | 素子の接点部(□の部分)を接続したい場所までドラッグ&ドロップパレットウィンドウ から 接続線[Wire] をドラッグ&ドロップして使用する |
素子、接続線の削除 | ・削除する素子または接続線を選択し、 Del 素子を選択した状態で右クリックし、 削除 を選択 |
元に戻す | ・Ctrl + Z ・素子を選択した状態で右クリックし、 元に戻す を選択 |
やり直し | ・Ctrl + Y ・素子を選択した状態で右クリックし、 やり直し を選択 |
複数の素子を選択する | ・ドラッグ指定できる範囲内に、対象の素子を入れる ・Ctrl を押しながら素子をクリック |
全ての素子、接続線を選択する | Ctrl + A |
素子をクリップボードにコピーする | ・素子を選択した状態で Ctrl + C ・素子を選択した状態で右クリックし、 コピー を選択 |
クリップボードにコピーした素子を貼り付ける | ・回路エディタ 上で Ctrl + V ・ 回路エディタ上 で右クリックし、ペースト を選択 接続線[Wire] は貼り付けられませんのでご注意ください。 |
素子を右に90°回転させる | ・素子を選択した状態で Ctrl + R ・素子を選択した状態で右クリックし、 右に回転 を選択 |
素子を左に90°回転させる | ・素子を選択した状態で Ctrl + Shift + R ・素子を選択した状態で右クリックし、 左に回転 を選択 |
素子を上下反転させる | ・素子を選択した状態で Ctrl + I ・素子を選択した状態で右クリックし、 上下反転 を選択 ・ インスペクターウィンドウ の レイアウト から 上下反転ボタン を選択する |
素子を左右反転させる | ・素子を選択した状態で Shift + Ctrl + I ・素子を選択した状態で右クリックし、 左右反転 を選択 ・ インスペクターウィンドウ の レイアウト から 左右反転ボタン を選択する |
モデルファイル、スクリプトを保存する | 回路エディタ 、または スクリプトエディター を選択してCtrl + S |
全てのファイルを保存する | ・Shift + Ctrl + S ・ファイルメニューから上書き保存/名前を付けて保存 |
サイディームを終了する | ・Alt + F4 ・ タイトルバー のクローズボタンを選択する。・ ファイルメニュー から サイディームを終了 を選択する・ タイトルバー の 詳細設定 から サイディームを終了 を選択する |