[トラ技 記事紹介]
LTspiceはなぜパワエレ回路の解析が苦手か

投稿者: スマートエナジー研究所 投稿日:

LTspiceは無料の回路シミュレータとして知名度も高く、多くのユーザーに活用されている実用的なツールです。それでは、LTspiceではなく、わざわざ有料のパワーエレクトロニクス向け回路シミュレータを使用するメリットとは何なのでしょうか?

トランジスタ技術 2023年10月号 (cqpub.co.jp)の、「LTspiceはなぜパワエレ回路の解析が苦手か」では、そんな疑問にお答えすべく、LTspiceと、Scideamをはじめとするパワエレ向け回路シミュレータの違いについて解説しています。

記事紹介

当該記事では、LTspiceでパワエレ回路をシミュレーションする場合の問題点と、パワエレ向けシミュレータの特徴について説明し、パワエレ向けシミュレータ最大の特徴である高速安定シミュレーションの実験もご紹介します。

以下の章立てでLTspiceとパワエレ向けシミュレータの違いについて詳しく説明しています。

目次紹介

実はLTspiceはパワエレ回路が苦手

パワエレ向けシミュレータの特徴

パワエレ向けシミュレータは どれくらい計算が速いか

有料パワエレ向けシミュレータのメリット

コラム 詳細波形シミュレーションが得意なLTspiceの注意点

まとめ

LTspiceは無料で利用でき、実用性も高い素晴らしいツールであることは間違いありません。しかし、実際の製品設計では複雑な制御や大規模な回路で多くのパラメータを調整しながら何度もシミュレーションする必要があるため、時間的コスト面で限界が生じるのは想像に難くありません。

パワエレ回路をLTspiceでシミュレーションしている方や、有料ツールの導入を検討されている方には有益な内容となっておりますので、ぜひ、ご一読ください!

トランジスタ技術10月号

参考文献

[1] 中原正俊:第3章 LTspiceはなぜパワエレ回路の解析が苦手か, トランジスタ技術 2023年10月号, CQ出版(株), p.137- 140, 2023. https://toragi.cqpub.co.jp/magazine/202310/

お問合せ

カテゴリー: 電源設計