マウスとキーボードの操作
回路の作成
Topologyモードでの部品の編集、パラメーターの設定
Note
Topologyモードへの切り替えはWindow:Topologyから行います。
素子のパラメーターを変更したいときは、素子をダブルクリックします。 各種メニューの表示は右クリックで、機能メニュー・サブ機能メニューを表示します。
| パラメーターダイアログの表示 | 機能メニューの表示 | サブ機能メニューの表示 |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
| ダブルクリック | 右クリック | 機能メニューを表示させた状態でさらに右クリック |
| 図形の回転 | 図形の反転 | 線を引く |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
| 機能メニューからRotate Ctrl+R |
機能メニューから Mirror H、Mirror V Ctrl+H、Ctrl+I |
素子メニューからConnection/Wire Space+ドラッグ |
Note
SCALE Ver.1.2までのマウス操作に戻したい場合はOption:DefaultからOld UIにチェックを入れます。
旧UIの解説
キーボードショートカット
Analysisモード、Topologyモード、両モード共通のキーボードショートカットを示します。
共通
| 機能・操作 | ショートカット |
|---|---|
| File:Open | Ctrl+O |
| File:Save | Ctrl+S |
| View:Home | Home |
| View:Zoom in/out | Ctrl+マウスホイール |
| View:Find | Ctrl+F |
| 縦スクロール | マウスホイール |
| 横スクロール | Shift+マウスホイール |
| Analysis/Topologyモード切替 | Ctrl+M ,F9 |
| ヘルプ | F1 |
Analysisモード
| 機能・操作 | ショートカット |
|---|---|
| Analysis:Transient | Ctrl+T , F5 |
| Analysis:Waveform | Ctrl+W , F6 |
| Analysis:Continue | Space |
| Analysis:Quit | Esc |
| Parameter:Clear | Ctrl+L , F7 |
| Parameter:Update | Ctrl+U , F8 |
| Window:Window:WVF | Ctrl+V |
Topologyモード
| 機能・操作 | ショートカット |
|---|---|
| Delete | Del |
| Undelete | Esc |
| Copy Paste | Ctrl+P |
| Copy | Ctrl+C |
| Cut | Ctrl+X |
| Paste | Ctrl+V |
| Rotate | Ctrl+R |
| MirrorH | Ctrl+H |
| MirrorV | Ctrl+I |
| Select All | Ctrl+A |
| Group | Ctrl+G |
| Ungroup | Ctrl+U |
素子配置
| 素子 | ショートカット |
|---|---|
| Inductor | Shift+L |
| Capacitor | Shift+C |
| Resistor | Shift+R |
| DCVoltage | Shift+V |
| ACVoltage | Shift+A |
| DCCurrent | Shift+I |
| Diode | Shift+D |
| Switch | Shift+S |
| PWMSwitch | Shift+M |
| Pulse | Shift+P |
| Wire | Shift+W |
| Half Wire | Shift+H |
| Ground | Shift+G |
| Open | Shift+O |





